思い出の写真・お盆の飾りはどうしましょう


写真立ての中は、28年前に

次女とディズニーランドへ

行った時のものです。

懐かしかったのと、

良く撮れていたのとで飾りました。

これを見てそんなに前だったなんて

思えなくて、時の速さに驚かされます。

この頃も色々と大変だったけど、

こうやって楽しい時間も沢山過ごして

いたことを写真を見て思い出します。


写真の整理と言いながら、

見て楽しんでいます。

断捨離をしながら、見て楽しむ、

思い出を楽しむ年齢に

来ているのだとつくづく思います。


体が動かなくなってからでは、

できなくなります。

それに認知症になってしまってからでは

思い出を楽しむことさえ、

できなくなるのですから…!

じっくりゆっくり楽しみながら

整理していきましょう。


もうすぐ東京はお盆。

花屋さんにほおづきが

並べられていました。

お盆に仏様にほおずきを飾る風習も

あまりしなくなっていると聞きます。

近年、我が家もお盆のお飾りを

少しずつ簡略化しています。

迎え火・送り火をして

盆提灯・お花・牛馬(精霊馬)

蓮の葉・ほおずきを飾り付けて

季節の果物と野菜をお供えします。


昔は、精霊馬を胡瓜と茄子で

作りました。

今は、スーパーでほぼ全て

セットになっているのを買います。


お盆に家族が集まることが

なくなって久しいです。

私の満足感だけでやっている

状態になってきています。

このような風習も徐々に

無くなってくるのでしょう。

寂しいです。

×

非ログインユーザーとして返信する